階段で富士山を登る企画の本日の記録です。
日光白根山2,578mを攻略しました!
- 今日上った階数:23階
- 今日登った高さ:69m
- 累計到達点:2,610m
昨日の日光富士(男体山)から、次の目標に設定した富士山七合目までは500mあまりの高低差がありました。
これまでの階段上りペースでは1日60m平均ぐらいです。
これだと一週間ぐらい間が空いてしまうので、モチベーション維持のため、途中のマイルストーンを追加することにしました。
そして本日選んだのが、昨日の日光富士つながりから白根山2,578mです。
日光白根山2,578m
この山は、日光周辺の日光火山群の最高峰です。
関東以北でも一番高い山とされ、日本百名山のひとつです。
ロープウェイで標高2,000mまで登ることもできるそうです。


だんだん「〜で一番高い山です」という文が増えてきましたね。
嬉しくなってきます。
ゴールの3,776mまではあと1,000mあまりです。
最後まで楽しんで継続していきますよ〜。
次の目標は、山梨県にある鋸岳 2,685m。
名前からしてギザギザの稜線が想像されますね。
階段富士山100日チャレンジ 残り57日。